スタッフの原です。
先日、万博記念公園横のエキスポランド跡地にopenしたエキスポシティに行ってきました!
海遊館がプロデュースしていると聞いて気になっていたニフレルから行ってきました!

入るとまず展示されていたのがシロボシアカモエビというエビ。
赤の身体に白の水玉模様があって、おもちゃみたいで本当に生きてるの!?って思ってしまうくらい鮮やかな赤色でした。

その他にも、バイカラードッティーバック

クマノミ

この魚の名前は忘れましたがとってもキレイだったので。

ナポレオンフィッシュ

など。まだまだ沢山いました!
魚などを見た後は、1番見たかったホワイトタイガー!!
凛々しくてカッコいいです!!!!

ちょうど餌やりの時間で、飼育員さんが上から肉の塊をロープでぶら下げるとホワイトタイガーが飛びかかろうとしています。

そう簡単には取れず、

水しぶきがめっちゃ飛んできます。

何回か繰り返して

やっとキャッチ!!
前のガラスも水だらけ!
上からも水しぶきが飛んでくるので本当に水かかります!
迫力満点でした!!!!!!

その後は美味しそうに食べていました(´∇`)
カッコいい!可愛い!と思うけどやっぱり肉食動物なんだな~と実感(笑)
他にもワニ

ミニカバ

また次のゾーンでは
ワオキツネザル

オウギバト

カピバラ

ペンギン

フクロウ

などなど。
本当に生き物達がすぐそこにいて、近くで動物たちの動きを感じる事が出来ます。
普通の水族館や動物園とは展示の仕方も違い、美術館の様なアートな部分も入っていて、今までとはまた違った感じで楽しめました。
混雑が落ち着いたらまた行ってみたいなと思います(≧∇≦)