「家庭の有料大型ゴミをだしました」スタッフ日記 Vol.241

スタッフの中尾です。神戸市のゴミ分別が年々細かくなっていきます。

現在は次のような分類です。

  • 燃えるゴミ
  • 缶・ビン・ペットボトル(キャップとラベルはプラのゴミ)
  • 容器包装プラスチック
  • 燃えないゴミ(カセットボンベ、スプレー缶は同日別袋で)
  • 有料大型ゴミ(エアコン、テレビ、洗濯機等はダメ)

燃えるゴミで驚いたのは、靴やハンドバッグ、プラマークのないプラスチックのバケツや洗面器、テープレコード、CDがOKで、マヨネーズ等中身をキレイに洗うことができないプラもOK。

やっと慣れてきましたが、つい最近まで「ワケトンBOOK」と首っ引きでした。

先日、初めて有料の大型ゴミを利用しました。

大型ゴミセンターへ電話する

捨てたい品物名を伝える

それぞれの価格を聞く
例えば、子ども用自転車は300円、大人用自転車は600円
スーツケースは300円、石油ストーブは600円、電子レンジは600円
ステレオは900円、タンス(大)は1200円等・・・

地区により回収日があるので、聞く

住所を伝えると、両隣の家の名前を確認される

そして、5桁(?)の番号が告げられる

コンビニ、スーパーなどで貼付シールを購入し、先ほどの5桁の番号を記入
このシールはハガキよりちょい大きめで、300円と600円の2種しかないので、組み合わせる
※6切れくらいに切り込みが入っていて、一旦貼ったシールを剥がすとバラバラになる

朝8時までに家の前にシールを貼った品物(ゴミ)を出す

 

以上のような手順で、ピンポンがなることもなく、回収時に顔を合わすこともなく、気が付いたらお昼頃にはキレイになくなっていました。

一本の電話とシール購入の手間はありますが、やってみたらとても簡単でした。

家の中がスッキリとするので、また捨てるものはないかと・・・