【寄稿記事第1弾 シード】日頃から気を付けたい 目と防災の話 コンタクトレンズ メガネに関する情報

カテゴリ:商品情報 お知らせ 

コンタクトレンズ 情報  目と防災の話 第1弾【SEED提供】

目と防災の話

皆さんはじめまして、

コンタクトレンズの製造販売を行う株式会社シードです。

今後、この場を借りてコンタクトレンズをはじめ、

眼に関する様々な情報について発信いたしますので、

チェックいただけたら嬉しいです。

今回は「見えるをサポート」する企業として、

日頃から皆さまに気をつけていただきたい

「眼」と「防災」に関する豆知識をお届けいたします。

もし今地震が起こり、しばらく帰宅できなくなったとき、

明日使用するコンタクトレンズはバッグに入っていますか…?

地震や台風・大雨等の自然災害は

いつどこで発生するのか想定できないため、

日頃から防災の知識をつけ対策しておくことが大切ですよね。

【避難生活に備えて用意しておきたい!コンタクトレンズと眼鏡】

日頃コンタクトレンズや眼鏡を使用している方にとって、

災害時にそれらを使用せずに

周りが見えにくい状況で避難生活をおくることは、

非常に危険で怪我にも繋がります。

実は、眼が悪い方にとって

「眼の災害対策」は避けては通れません。

災害が起こり避難所で避難生活をおくることになったら…

一般的に避難所で過ごす期間は

数日程度だといわれていますが、

大規模災害発生等の最悪の事態を想定して、

避難所へ持参する「非常用持ち出し袋」には

1~2週間分のコンタクトレンズや

ケア用品を用意しておきましょう。

また、避難生活では衛生面で様々なことが危惧されます。

衛生面の悪化により眼障害を引き起こす恐れがあるため、

水道水が使えず手が洗えない場合は、

コンタクトレンズは使用せず

できるだけ眼鏡を使用するようにしましょうね。

※誤った方法でコンタクトレンズを使用した場合、

重大な眼障害を引き起こす可能性が高くなるため、

正しく使用する必要があります。

目の充血、痛み、強い異物感、

視力低下等の自覚症状のある方は、

コンタクトレンズを外して

眼科医の診察を受けてください

【避難所へ持参する「非常用持ち出し袋」を準備しましょう】

コンタクトレンズやケア用品は

「非常用持ち出し袋」にストックしておきましょう。

コンタクトレンズやケア用品の使用期限は、

外箱やコンタクトレンズケースに記載があります。

非常食等の防災グッズは、

3ヵ月に1回程度点検することを推奨しておりますので、

同タイミングで使用期限も確認いただき、

残り半年を過ぎているようであれば、

新しいものと入れ替え早めに消費しましょう。

特に準備しておきたいeye×防災グッズ

ここで、災害時に備えて特に準備しておきたい

眼に関する防災グッズをご紹介いたします。

 ➀コンタクトレンズ

避難生活が長くなることを想定し、

1~2週間分を備蓄しておくようにしましょう。

外出時も3日分は持ち歩いておくと安心です。

➁眼鏡

水道水が使えず手が洗えないことや、

衛生面の悪化によりコンタクトレンズが

使用できない場合があるため、

普段コンタクトレンズを使用している方も

眼鏡を用意しておきましょう。

➂コンタクトレンズケア用品

2week・ハードタイプの

コンタクトレンズを使用の場合は、

コンタクトレンズケア用品と

レンズケースも準備しておきましょう。

④点眼薬

日頃から点眼薬を使用している方は、

災害時に備えて用意しておきましょう。

 【おすすめのeye×防災グッズ 「meruru」】

ソフトコンタクトレンズつけはずし器具「meruru(メルル)」は、

ソフト・カラーコンタクトレンズを

「つける」「はずす」際に指先がレンズに触れないため、

衛生面で様々なことが危惧される避難生活におすすめです。

※避難所等での「meruru」使用上の注意点

・「meruru」がレンズに触れる部分は

指で直接触らないようにしましょう

・ご使用後に流水等で洗浄し十分に

自然乾燥させてからケースに収納してください

・水道水が使用できない状況で使用する場合、

アルコールタイプのウェットティッシュ等で拭き、

十分に自然乾燥させてご使用時には

アルコール成分が「meruru」に残らないにしましょう

 弊社ホームページに、

眼と防災に関するコラムを紹介していますので、

ぜひご確認ください。

『eye×防災』~日頃から気を付けたい災害対策~ホームページ:https://www.seed.co.jp/enjoy/bousai/

コンタクトレンズメーカー 関連記事 アーカイブ