3月3日は、お雛祭りですね。
お内裏様とお雛様を赤い毛氈(もうせん)の上に並べ、桃の花を飾って、白酒をいただく…という、女の子の節句です。
雛人形の飾り方には、全国各地でいろいろあるそうで、関東と関西では、お内裏様とお雛様が並ぶ位置が逆だそうです。
この行事では、菱餅(ひしもち)や雛あられを食べて、地方によっては、鯛や蛤の料理をいただきます。
飲まれるものとしては、白酒がありますね。
お雛祭りの日に蛤のお吸い物をいただくのは 、ふたつに分けた蛤の殻は、決して片割れの殻以外とは合わないことから、女性の男性に対する思いを表していました。
また、蛤は汚れた水を嫌い、水が汚れると一夜にして移動することからも、純潔の象徴とされていたそうです。
ちなみに、「お祭りの日が過ぎた後も、雛人形を片付けずにいると結婚が遅れる」という俗説は、昭和初期に作られたそうです…。
月3日の「お雛祭りの日」にご来店いただいたお客様に、プレゼントをご用意しております。
もちろん、男性の方にも差し上げますよ。
皆様のご来店をお待ちしております。