アルコンの新システム 「MARLÖ」が始動 神戸三宮 さんプラザ3階 さんプラザコンタクトレンズ 

医療DX化がどんどん進んできています

これまで、数回にわたり

2022年3月に、アルコンの金井陽子部長がオムニチャネル

案内に来社されていました。

最初の案内があってから、

修正が加わり、2年以上が経過しています。

私からの意見も取り入れられたシステムです。

今回の支払い日では、

そのオムニチャネルがついに始動するという

お話と案内を受けました。

オムニチャネルとは、実店舗とネットショップの

境をなくした新しいショッピングの形です。

アルコンから話があったのは2年前ですが、

アメリカのダラスにあるアルコンの本社では、

約5年前から、このDX化についての

開発を始めていたそうです。

日本支社の社員がDK化を知ったのは、

1年前だそうです。

そしてつい先日、日本支社に向けた研修があって

アルコンの兒島弘文さん他7名がアメリカのダラスへ行き、

研修会を受けてきたそうです。

このシステムの研修があったのが、

まずはアメリカが一番最初で、

2番目は、日本支社でした。

それほど、日本におけるコンタクトレンズ市場は

重視されているのです。

▶続きはコチラ