【社長経営学】シリーズ 20 ソフトレンズの登場 新製品のおかげで多くの新規顧客の獲得

コンタクトレンズの変革期 イノベーション(技術革新)の連続 おかげで 多くの新規顧客の獲得

コンタクトレンズの変革期 イノベーションの連続

1950年代に現在のメニコン、ニチコン、シード

等を中心とした国内企業がハードレンズの普及を始めました。

1968年のコンタクトレンズのユーザー数は

約150万人と報告されている。

(日本コンタクトレンズ協会編,1997)。

ハードレンズは素材が硬いために、

ユーザーにとっては異物感が問題でした。

1970年代になると、

親水性の樹脂を素材とした

ソフトレンズがボシュロムにより商品化され

わが国でも販売されました。

素材が柔らかく装用感も良いことから、

従来のハードレンズの装用が

異物感の問題で耐えられなかったユーザーに

代替商品として受け入れられ、

コンタクトレンズ市場はさらに拡大することとなりました。

1989年のユーザー数は約800万人と報告されています。

(日本コンタクトレンズ協会編,1997)。

市場が拡大したことで、

創業して数年から需要が急激に増えてきました。

詳しくはコチラ▶